新着情報
第31回NAHAマラソンは、6日午前9時にお笑い芸人のスリムクラブと城間幹子大会長(那覇市長)のつく万国津梁之鐘で26,679名がスタートし、午後3時15分の制限時間までにゴールしたのは18,326名、完走率は68.69%となりました。
雨の中、ジョガーをはじめ、沿道で応援をしてくださった皆さん、ボランティア、大会関係者、ほか多くの皆様に感謝申し上げます。
また長時間の交通規制によりコース近隣にお住いの皆様、お勤めの皆様、ご迷惑をお掛けいたしました事、誠に申し訳ございませんでした。
これからもNAHAマラソンへのご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
-NAHAマラソン協会実施本部-
Jチップを未返却の方は、直接NAHAマラソン協会事務局へご返却いただくか、郵送にてお願い致します。
郵送の場合は、ティッシュなどで保護した状態でご郵送下さい。
郵送先
〒901-0152 沖縄県那覇市小禄1831-1(沖縄産業支援センター416号)
株式会社アイサム「NAHAマラソンタグ返却係」
何かご不明な点等がございましたら、お問い合わせ下さい。
よろしくお願い致します
大会当日、ランナーの記録速報(5kmごと、ゴールタイム)をご覧いただけます。またランナーの位置予測もMAPで表示されるので、応援にも役立ちます。
●5kmごとの通過記録が確認できる!!
●ゴール結果が確認できる!!
●ランナーの位置予測が確認できる!!
●自分の好きな写真を使ってWEB完走証を作れる!!
下記URLにアクセスください。
http://r.jognote.com/naha20151206
RBCテレビ・ラジオ関連番組放送時間
【テレビ放送時間】
○12月6日(日)中継
・午前8時~8時23分 「NAAHマラソン・直前情報」
・午前8時28分~11時30分「NAHAマラソン~太陽と海とジョガーの祭典~」
・午後2時48分~3時55分「NAHAマラソン 感動の完走情報」
○12月26日(土)午後3時放送
第31回NAHAマラソン~総集編~
---------------------------------------------------------------------------
【ラジオ放送時間】
12月6日(日)午前8時15分~午後3時半
ご家族やお友達、そしてあなたの「勇姿」をテレビで見るチャンスですので,お見逃しなく・・・。
http://www.rbc.co.jp/
「第31回NAHAマラソン」は2015年12月6日(日)に実施いたします。大会当日、コースにあたる沖縄本島・南部広域の路線で交通規制を行います。コースの沿線は交通規制時刻の前後においてもかなりの交通混雑が予想されますので、利用者の皆様のご協力をお願いいたします。
交通規制のお問い合わせは下記コールセンターへ!!
TEL 050-3786-7855
コールセンター開設期間
12月4日(金)~12月6日(日)
お問い合わせ時間
12月4日(金) 10:00~18:00
12月5日(土) 10:00~21:00
12月6日(日) 06:00~18:00
交通規制チラシダウンロードは下記URLからできます。
http://www.naha-marathon.jp/course/traffics.html
今大会、城間協会長と万国津梁之鐘をつくのは沖縄県出身で芸人のスリムクラブさんです。ランナーの皆様を送り出してくれます。お楽しみに!!
<大会スターター>
http://www.naha-marathon.jp/info/starter.html
琉球銀行のキャラクター、おなじみ「りゅうぎんロボ」がスペシャルな装備を身につけ、「インタラクティブりゅうぎんロボ」となってNAHAマラソンに出走いたします。
りゅうぎんロボは、42キロの戦いに挑むランナーたちをサポートし、それぞれのゴールを応援します。
その他、ランナーへの熱い応援メッセージが送れる「#りゅうぎん」など盛りだくさんな企画で走るあなたを応援!
詳しくは下記URLへジャンプ!
http://nahamarathon2015.ryugin.jp
21日(土)より発送開始致しましたナンバーカードにつきまして、通知書引換券に表記されているTシャツサイズと宛名横に表記されているTシャツサイズが異なって印字されていることが判明致しました。
(対象TシャツサイズはSSサイズのみ)
原因は、データを印字する際に表記の枠に収まらず、Tシャツサイズが文字欠けをしてしまい1文字のTシャツサイズ表記となってしまった為です。
(例:引換券SS→宛名横S)
引換券のTシャツサイズが正しいTシャツサイズとなりますので、選手受付時にはそのまま引換券をご提示ください。
ランナーの皆様へはお手数をお掛け致しまして大変申し訳ございません。
何卒宜しくお願い致します。
誤ったTシャツサイズ表記の部分
http://www.naha-marathon.jp/pdf/2015nwhc_ura.pdf
本日(21日)よりナンバーカード通知書の発送を開始しております。お手元に届くまで今しばらくお待ちくださいませ。
住所不備及び部屋番号未記入などにより事務局へ返送されてくる通知書があります。今から住所確認をして再送しても選手受付に間に合わない、または行き違いの恐れもありますので、12月5日(土)武道館での選手受付時に再発行テーブルにお越し下さい。よろしくお願い致します。※再発行の際は、本人確認のため、身分証明書(免許書等)お持ちくださいますようお願い申し上げます。
第31回NAHAマラソン、陸上競技場内への場所の確保は、12月4日(金)AM9:00からPM8:00までとなっております。
場所取りにつきましては、下記項目の注意事項を必ずお読みの上、場所取りをお願い申し上げます。
【注意】
・4日(金)AM9:00以前の確保や敷物等での確保は、撤去致します。※会場設営に支障のある場合は、時間内であっても撤去致しますので、予めご了承くださいませ。
・大型テントでの場所取りはご遠慮ください。
・敷物等での確保は芝が傷みやすいので、禁止します。(ロープか紐でお願いします。)
・奥武山総合運動公園内での、ビールサーバー、発電機、火気(カセットコンロ・炭火等)のご使用は、ご遠慮下さい。
・マンション内の駐車場、モノレール駅周辺への駐輪・駐車は、大変迷惑になりますのでお止め下さい。
.運営上支障がある場所に、場所取りをされている場合は、撤去させていただきますのでご了承ください。(特にスタート整列場所周辺)
皆様のご協力宜しくお願い致します。