NAHAマラソン公式サイト

新着情報

新着情報

« 前の5件 / 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 次の5件 »

[2019-04-24] 参加料改定及び申込受付方法先着順への変更について

昨日(4/23)、第35回NAHAマラソン総会を終え今大会の概要が確定されました。
30回大会より一般6,500円、65歳以上、18歳以下5,000円での参加料、定員3万人で抽選方式にて参加受付を実施しておりましたが、今大会より参加料1,500円UPの8,000円(65歳以上、18歳以下は1,000UPの6,000円)とし、受付方法を先着順での実施となります。

参加料の値上げについては、大会運営や安全対策等に要する人件費、輸送代、物品の高騰への対応、救護体制のさらなる強化、ランナーサービスの充実、また消費税率10%へ増税の可能性によるものです。

抽選から先着順への変更は、これまで6月に仮申込みを開始し、8月に当選通知にて参加料入金を促しておりましたが、2ヶ月の期間が空いてしまうため、入金率がかなり低い状況になっておりました。参加意欲の低下を防ぐためにも、早めの参加確定が望ましく、また県外・国外からの参加者にとりましては、飛行機やホテル等の予約を早期に行うことができるようになります。

ぜひ、ご理解いただき、引き続き本大会へのご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。


【申込受付方法】

抽選制→先着順


申込期間
2019年7月1日(月)午前9時受付開始〜7月12日(金)
※定員30,000人に達し次第、締め切る。




【参加料改定】

改定金額
  一   般  6,500円 →8,000円(1,500円UP)
  65歳以上  5,000円 →6,000円(1,000円UP)
  18歳以下  5,000円 →6,000円(1,000円UP)
  (16歳以上)


改定時期
 第35回NAHAマラソン(2019年12月1日(日)開催)より


主な理由
  ・会場、コースの安全対策費
  ・物品単価値上がりによる経費増加
  ・警備員等の人件費増加
  ・救護体制のさらなる強化(熱中症対策)
  ・ランナーサービスの充実(参加賞、エイドステーションや仮設トイレ)
  ・消費税増税の可能性による費用増額


[2018-12-12] 大会を支え、完走をサポートしてくれたボランティアスタッフや沿道で応援してくれた方々に「ありがとうメッセージ」を募集します。

この度はご参加をいただきありがとうございました。
本大会はボランティアスタッフや地域の皆さまの協力、沿道で応援してくださる皆さまによって支えられています。
大会を支え、完走をサポートしてくれたボランティアスタッフや沿道で応援してくれた方々に対して「ありがとうメッセージ」を募集します。
メッセージは下記URLをクリックし、所定の方法でご登録ください。

https://www.kashico.jp/thanks/new?event_id=273


[2018-12-05] RBCテレビ番組〜第34回NAHAマラソン総集編〜放送時間

RBCテレビ番組放送時間
 
第34回NAHAマラソン総集編
 12月29日(土)午前11時50分〜午後1時15分まで放送

ご家族やお友達、そしてあなたの「勇姿」をテレビで見るチャンスですので,お見逃しなく・・・。

http://www.rbc.co.jp/


[2018-12-03] 第34回NAHAマラソン終了いたしました!

第34回NAHAマラソンは、25,045名がスタートし、午後3時15分の制限時間までにゴールしたのは15,067名、完走率は60.16%となりました。
ジョガーをはじめ、沿道で応援をしてくださった皆さん、ボランティア、大会関係者、ほか多くの皆様に感謝申し上げます。
また長時間の交通規制によりコース近隣にお住いの皆様、お勤めの皆様、ご迷惑をお掛けいたしました事、誠に申し訳ございませんでした。
                  
これからもNAHAマラソンへのご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。                 
                                            -NAHAマラソン協会実施本部-


[2018-12-03] Jチップ返却について

Jチップを未返却の方は、直接NAHAマラソン協会事務局へご返却いただくか、郵送にてお願い致します。
郵送の場合は、ティッシュなどで保護した状態でご郵送下さい。

郵送先
〒901-0152 沖縄県那覇市小禄1831-1(沖縄産業支援センター416号)
 株式会社アイサム「NAHAマラソンタグ返却係」 

何かご不明な点等がございましたら、お問い合わせ下さい。
よろしくお願い致します


« 前の5件 / 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 次の5件 »